

H29お別れパーティ


H29ふれあい広場-18

H29 おはなしの会3月
最後のおはなしの会は、たまごの手あそびで始まりました。目玉焼きやゆで卵など出てくるのですが、すぐにまねをしていましたよ。
最初はホットケーキのおはなしです。めんどりぺんどり、ガーチョブッチョなど次々とおもしろい名前の登場で、大笑いしながら聞いていました!
坂本さんは、なわとびを使ってヘビ一の助の詩です。なが~いヘビが出てきて、見入っていますね。
おはなしは、『がちょう はくちょう』です。鳥に追いかけられて逃げるところは、ハラハラする場面もありましたが、最後はちゃんと家に帰ることができ、子どもたちもホッとしたようでした。
園長先生のレストランが開店です!食べたいものがピタリと当たると、“何でわかるが~?”“見とったんじゃない?!”と疑っていましたね。
もうちょっとで卒園。みんなの願い事は何かな?
心を込めてろうそくを消します。願いはきっとかなうよ。

H29おわかれ会
今年度最後のお参りは、引き継ぎの気持ちを込めて年長さんと年中さんがペアになってしました。初めてのお参り当番に緊張しているくま組さんを、リードしていた年長さんでしたよ。
おわかれ会は、年中さんが司会進行を務めます。お世話になった年長さんに楽しんでもらう為心を込めて計画しドキドキしながら言葉を言いましたね。
「おいものてんぷら」のふれあい遊びは、和気あいあいの様子で楽しみます。
年長さんのイス取りだっこでは、大喜びで抱っこされていました。お兄ちゃんやお姉ちゃんが大好きですね‼
フォークダンスは大きな輪になりみ~んなで踊りましたよ。
今までいっぱい遊んでくれた年長さんに、ありがとうの気持ちを込めてプレゼントを渡しました。お返しのプレゼントももらい、とってもあたたかいおわかれ会になりました!

3月お誕生会
司会の年長さんが、今年度最後の誕生会も大きな声で進行していました。
おだいり様とおひな様になって誕生児のお友だちが、自己紹介をします。とってもかわいいですね。
園長先生からプレゼントのカードを首にかけてもらって握手をすると、ニコニコ笑顔で“ありがとう”と答えていました。
園には、素敵なおひな様がたくさん
かざってありますよ!
誕生会の中で、年齢ごとのおひな様を紹介しました。
ひなまつりにちなんだ○×クイズで遊びます。簡単な問題からちょっぴり難しいものまでありましたが、正解すると大喜びでした!
「おひなさまを作ろう」のゲームもしました。どこだったかな?どっちだったかな?お友だちと相談しながら貼っていき、あかぐみとあおぐみのおひな様もできました‼

