

ふれあい広場12
今日も小さいお友だちが遊びに来てくれました。“どのおもちゃであそぼうかな?”とすぐにおもちゃコーナーで遊びはじめました。
ダンボールの車に乗って、なかよし広場の中をグルグルドライブ!!ママの運転うれしいな~
思い思いに好きなおもちゃであそびます。 “そのおもちゃおもしろそう”“ボクもしたいな”とお互いチラチラ見ながら、気になるようでしたね。
今日はおやつ作りをしました。小さいお友だちにもやさしい、卵や牛乳を使わないホットケーキを作りました。水と粉を混ぜてホットプレートへ…
出来上がったホットケーキを早速食べました。ママに小さくちぎってもらい、手づかみでパクリ!上手に食べていましたね。
自分で手に持ち、大きな口で食べていましたよ。おいしかったようでおかわりして食べていました。

ふれあい広場12
今日も小さいお友だちが遊びに来てくれました。“どのおもちゃであそぼうかな?”とすぐにおもちゃコーナーで遊びはじめました。
ダンボールの車に乗って、なかよし広場の中をグルグルドライブ!!ママの運転うれしいな~
思い思いに好きなおもちゃであそびます。 “そのおもちゃおもしろそう”“ボクもしたいな”とお互いチラチラ見ながら、気になるようでしたね。
今日はおやつ作りをしました。小さいお友だちにもやさしい、卵や牛乳を使わないホットケーキを作りました。水と粉を混ぜてホットプレートへ…
出来上がったホットケーキを早速食べました。ママに小さくちぎってもらい、手づかみでパクリ!上手に食べていましたね。
自分で手に持ち、大きな口で食べていましたよ。おいしかったようでおかわりして食べていました。

もえぎの会
小雨の降る中、コミニュティーセンターまで歩いてでかけました。
センターに着くとあたたかく迎えて下さり、まずは「村まつり」と「パレード」の歌をうたいました。
なるこを持ってよってこいかかしの踊りも披露しましたね。元気な歌声や踊りをニコニコ見てくださり、大きな拍手に子どもたちも嬉しそうでした!
その後はふれあい遊びです。「お寺の和尚さん」をするうちに緊張もほぐれてきましたね。
1本橋こちょこちょでくすぐられ、どんどん仲よくなっていきます。
「あくしゅでこんにちは」では、いろいろな方と触れ合うこともできました‼“かわいいね~”“上手やったよ~”とたくさん声をかけて下さり、年長さんからは“あ~おもしろかった”と言う言葉がたくさん聞かれました。

0,1歳児懇談会
0、1歳児さんは、発表会の代わりに懇談会を行います。園での生活やあそびの様子をスライドでお知らせしました。
お母さん同士でわらべうたあそびを楽しみ、少しずつ緊張もほぐれ、だんだん仲良くなりました。
その後グループに分かれ、事前のアンケートに基づいて懇談会です。食事や睡眠・イヤイヤ期などについて、和気あいあいと会話がはずんでいましたね。
お昼寝から目覚めた子どもたちは、ママがいることにビックリしながらもとてもうれしそうでした。一緒に手づくりおやつをいただきます。
集いでは、いつも歌っている歌をうたったり、手遊びやパネルシアターを見たりして楽しみました。
初めにしたわらべうたあそびを、お子さんとしました。ママがお顔のいろいろな所を触ったり、コチョコチョしたりすると、みんな笑顔になりましたね。


ふれあい広場-11
今日も小さいお友だちが遊びに来てくれました。お母さんたちは、どんな離乳食を作っているのかな?と園の離乳食の写真を見て話が盛り上がりました。
“そっちもおもしろそう!”と同じおもちゃでも友だちの持っているものが良くなってみえるようですね。
はじめてのお友だちも、ママと一緒に遊んでいるうちに、自分から積木に手を伸ばし遊びはじめました。
ボールプールの中だとお座りも安定しますね。お姉ちゃんと一緒に仲良く遊んでいましたよ。
季節の歌や手遊びなどみんなで楽しみました。小さいお友だちも真剣に絵本を見ていましたね。
今月は、給食の試食会で『豚肉と白菜のみそシチュー』でした。お友だちもおかわりして食べ、「味噌を入れるとおいしいですね」とお母さん方にも好評でした。

おはなしの会11月
今月も坂本さんが来て下さり、おはなしの会が始まります。どんなお話か、楽しみに待っていますね。
最初は、園長先生の『ほおずきの提灯』というお話でした。本物のほおずきも見せてもらい、“お日さまからもらった灯りで赤くなってるんだよ”というお話を聞きました。
合い間の手遊びは、♪こど~もかぜのこ じじばばひのこ♪という簡単でおもしろい、わらべうたをしました。
坂本さんは、風呂敷につつんだおみやげを出し入れしながら、数をかぞえたり歌をうたったりして見せてくださいました。
お話は『風の神とこども』で、南風が、果物いっぱいのところへ運んでくれたけど、帰れなくなってしまうという内容で、北風が元のところへ帰してくれて、ホッとしましたね。
おはなしのろうそくは、今月お誕生日の子がいなかったので、♪どのこがよいこ?このこがよいこ♪のわらべうたで、2人のお友だちにお願いしました。

クッキング(ホットプレートやきいも)
収穫したさつまいもはクッキングで豚汁にしたり、給食やおやつに使ってもまだたくさんありました。そこで、今日はくま組さんでクッキングです。
さつまいもはかたいので、先生が切ります。「お母さんみたい!」とみんな真剣に見ていましたよ。
ホットプレートに切ったさつまいもを並べます。「そ~とね」と慎重に並べていきました。
「まだかな?」「なんかいいにおいしてきたね」とワクワクしながら待ちました。そして、「おいしい~」「あまいね~」と出来たてを早速食べました。
うさぎ組さんぞう組さんにも「食べに来てください」とご招待!
ぞう組さんもおいしそうに食べていて、くま組さんは、みんなの笑顔に大満足なクッキングでした。



