

R2年度 新年お正月のつどい(コマ回し&カルタ大会)
"2021年1月12日 7:00 午前 | Category:行事
新年お正月のつどいがありました。まずは、お参りをして阿弥陀様にご挨拶です。
午前は「コマ回し大会」です。最初は、年少さんが手回しゴマを回します。“誰のコマが長くまわるかな~?”自分のコマをじっと見ていました。
年中さんは大回転ゴマです。とってもよく回るコマなので、勝負が決まるまでハラハラドキドキしながら待っています!
2歳児さんも、ぐるぐるカラフルゴマを回しました。みんな上手に回せるようになりましたね。
最後は年長さん‼“いっぱ~い練習したよ”“絶対勝ちたい!”“ちゃんと回せるかな~⁈”みんな やる気満々で、勝負です。
それぞれ1位の
お友だちに、園長
先生から賞状を
いただきました。
初めて回せた子、いつもは回るのにうまくいかなかった子、もう少しで勝てたのに悔しい思いをした子などいろいろでしたが、この時期ならではの遊びをこれからも楽しんでいきたいと思います。
午後からは年齢別活動で、カルタ大会です。年少さんは“生活カルタ”をしました。何度も遊んできたので、上手に取れるようになりましたね。
年中さんは“犬棒カルタ”です。先生が読み始めると、すぐに“ハイ‼”という声が聞こえてきますよ。
年長さんは“真宗カルタ”です。“どこにあるかな~?”“今度のは、取る‼”たくさん取りたい気持ちが集中力になり、カルタを見る目は真剣です!
〈年少さん〉
〈年中さん〉
〈年長さん〉
たくさん取れたお友だちは、賞状をもらってうれしそうです!
惜しくも負けてしまったお友だちにも、頑張りカードを渡しました。
“おもしろかった~”“またやろうね!”という声がたくさん聞こえてきたので、みんなでいろいろなカルタ遊びをしたいと思います。

