2024クッキング(豚汁)
"2024年10月24日 5:13 午後 | Category:行事
ふれあい広場-10月
"2024年10月24日 5:06 午後 | Category:ふれあい広場
おはなしの会10月
"2024年10月17日 5:04 午後 | Category:おはなしの会
今月のおはなしの会は、“山にはゴロゴロさといも”のわらべうたから始まりました。
秋の味覚がいろいろ出てきて、楽しいわらべうたを、みんなでやってみました。
“おだんごぱん”のおはなしでは、楽しい歌に引き込まれ、真剣に聞いていましたが、きつねに食べられてしまう場面では、「あーあ」と残念そうな声が聞かれました。
“どんぐりどんぐりこーろころ”の手遊びは、前にもしたので、おぼえていましたね。
“三枚のおふだ” のおはなしは、おにばばが追いかけてくるところから、息をのんでドキドキしながら聞いていました。
10月生まれのお友だちがろうそくの火を消しました。みんなの願いが叶うといいですね。“おだんごぱん”“3まいのおふだ”の絵本は、絵本文庫にありますので、また借りて読んでくださいね。
ひよこの部屋の様子10月
"2024年10月17日 4:57 午後 | Category:ひよこ組
なかよし広場の遊具は定期的にかえています。ひさしぶりにコンビカーに乗って「いってきまーす!」とうれしそうに運転しています。
ひよこのへやの観察台です。秋の植物や身近ないきものを見て、さわって、確かめます。
あつまりの時間にくりを縦、横に切って、皮をむく様子をみんなでみました。“なんだろう…?”と興味をもち、しずかにみていましたよ。
りすぐみといっしょに年齢別活動。おりがみをビリビリとちぎり、のりで貼って、きのこをつくりました。
園庭でみつけた虫になりきって表現してたのしみました。写真は、“とんぼのめがね”のうたに合わせてとんぼに変身しているところです。
ともだちといっしょにコロコロコースター。しかけがおもしろくて何度もころがしています。
英語であそぼう(年長)ー5
"2024年10月16日 4:46 午後 | Category:英語であそぼう