

ふれあい広場9月ー8

2021ふれあい広7月ー7
手作り遊具のペットボトルシャワーを製作しました。ママがお絵かきしているところをじーっと見つめていました。お家でたくさん遊んでね!
始めて参加してくれたかわいいお友だち♪
お兄ちゃんやお姉ちゃんの通っている保育園って何だか楽しそう~と興味津々でした。
どのお子さんも、だんだんと行動範囲が広がり活発に!そんな姿にママたちはハラハラ・ドキドキしながら見守って下さっていました。
今回は6・7月生まれのお誕生会もしました。
ゆいなちゃん、2歳おめでとう!!
「アイスクリーム」など季節の歌や「あがりめさがりめ」のわらべ歌遊びを楽しみました。ママとのスキンシップ嬉しいね♪
最後は「ぞうさんの帽子」のパネルシアターです。出てくる動物さんたちを嬉しそうに目で追いかけていましたよ。
次回は園庭で水遊びの予定です。また遊びに来て下さいね。お待ちしています!

2021ふれあい広場7月ー6
中田保育園の卒園児さんがママになって、ふれあい広場に遊びに来てくれましたよ。
今回は園庭で砂遊びです!サクサクすくって楽しいな♪保育園に来ている近所のお友だちにも会って、しばらく一緒に遊びました。
保育園のお友だちも一緒に外遊び。遊びに来てくれたお友だちを「かわいいね~」とのぞきこむ、ほほ笑ましい様子も見られました。
枠のヘリを叩いてペチペチと音が出るのを楽しんだり、芝生の感触を楽しんでいる、3人の0歳児さんたちです。
芝生の上だと喜んでハイハイしてる~とママはビックリしていました!ふわふわの芝生の上は気持ちいいね。
最後に歌やわらべ歌遊びを楽しみました。来月は水遊び用おもちゃを作る予定です。また遊びに来てくださいね。お待ちしています!

ふれあい広場6月ー5
今日もたくさんのお友だちが、ふれあい広場に遊びに来てくれました。みんなで七夕飾りを作りました。
シール貼りやお絵描きなど “私もやってみたい!”とお友だちも楽しんで製作に参加していましたよ。とっても素敵な七夕飾りがたくさんできました♪
段ボールハウスの中で、顔を見合わせニッコリ微笑む可愛いお二人さん。ママとかくれんぼを楽しんだり、自由に出たり入ったり…と楽しいひと時です。
パネルシアターを見ながらみんなで七夕の歌を歌いました。願い事がかないますように…。
季節の歌や手遊び歌は、嬉しそうに参加している子が増えてきました♪みんなで歌うと楽しいですね。
最後にお家の方とふれあい遊びです。今日もたくさん遊んで笑って大満足!次回は園庭で遊ぶ予定です。また遊びに来てください。お待ちしています!

ふれあい広場6月ー1
今日は園庭で砂場あそびをしました。シャベルやスコップで、すくったり穴を掘ったり…砂の感触を楽しんでいました。
ドーナツ、たこ焼きの出来上がり!「いらっしゃいませ~」「おいしいですよ~」の声が聞こえてきそうですね。
園庭の固定遊具にも挑戦!お家の方が見守る中、一人でアンパンマン号に登ることができました!
0歳児のお友だちは、テラスで遊びました。いつもの広場に行ってからは、ハイハイでのびのびと動きまわっていました。
集まりでは♪カエルの歌♪おうまのおやこを歌いました。お母さんたちが歌う優しい声に、お子さんたちも心地よさそうな様子でしたよ。手遊びや
ふれあい遊びでたっぷりスキンシップ!楽しいひと時でした。
最後はみんなで“だるまさんの“の絵本を楽しみました。次回は七夕製作の予定です。また、あそびに来てください。お待ちしています!

ふれあい広場5月ー3
“私もまぜて~♪”おともだちの楽しそうな様子にハイハイしながら近づいてきました。
ママをめがけて、何往復もずりバイで移動していました。
行きたいところに、自分で行けるのって嬉しいですね。
大好きなママが側にいてくれるから安心!初めて自分から遊具のところへ向かい遊び始めましたよ。
専門講師によるリフレッシュタイム、〈親子ふれあいタッチ〉がありました。身体に触れて遊ぶことは愛情が伝わるのはもちろん、子どもの免疫力が上がることも教わりました。
お家の人の足にのせてもらって、飛行機みたいに高い高いをしたり、上下にポンポンっとはねさせてもらって、どの子もご機嫌な表情でした。
子育てに毎日頑張っておられるお母さんたちも、グーッと腕を伸ばしてリフレッシュ。秋に予定しているプチ・ママエクササイズもどうぞお楽しみに~。

2021年 ふれあい広場5月-2

2021ふれあい広場ー1

ふれあい広場-12
今年度最後のふれあい広場に、たくさんのお友だちが遊びに来てくれました。
今日は、『フワフワドームであそぼう』ということで、大きなドームを膨らませると、さっそく興味をもって集まってきました。
ママと一緒にドームの中に入り、少し動くとゆらゆらしたり、バウンドしたりするのを、じょうずにバランスをとっていましたね。
少し大きいお友だちは、静かなコーナーでパズルを繰り返し楽しんでいました。
『一本橋こちょこちょ』や『あしさん』のふれあいあそびでは、体を触ったり、手足を屈伸させたりすると、みんないい笑顔になっていました。
2、3月生まれのお友だちの誕生会では、みんなでハッピバースデーの歌をうたってお祝いしました。

ふれあい広場ー11
雪の中、ふれあい広場にたくさんのお友だちが遊びに来てくれました。
今日は、おひな様作りをしました。マスキングテープをペタペタ貼ったり、マジックで顔を描いたりしてかわいいおひな様が出来ましたね。
いつも顔を合わせるお母さんたちは、お子さんの様子を見ながら、楽しそうに会話されていました。
土曜日に作品展があり、3歳以上児さんの作品展示を、「すごいね~」「上手だね」と見ておられました。
作品展に合わせて、前回ふれあい広場のお友だちも作品作りをしたので、展示しました。
出来上がったおひな様を手に、みんなで歌をうたいました。
お母さんの足の上にお子さんを寝かせて、手や足を触ったり動かしたりしてふれあい遊びをしました。お子さん達うれしそうな表情でしたね。

