

2023報恩講のお参り
"2023年11月14日 6:17 午後 | Category:行事

ふれあい広場11月ー7
"2023年11月14日 6:14 午後 | Category:ふれあい広場

おはなしの会11月
"2023年11月9日 11:01 午前 | Category:おはなしの会
今日はおはなしの会がありました。ろうそくに火が灯ると、おはなしが始まりました。
初めのおはなしは、“ねずみじょうど”のおはなしでした。“おむすびころりん”の話によく似ていましたね。
たいやきくんとたこ焼きくんがかけっこするの手遊びでは、パーの手が前、グーの手が後ろがむずかしく苦戦していました。
“こすずめのぼうけん”は、自分がこすずめになったように、話の中に引き込まれていきました。
“とうさん指とうさん指”の手遊びを園長先生と一緒にやってみました。その後の“リンゴジュースが飲みたいよ”という話は、赤ちゃん言葉がおもしろくて笑って聞いていましたね。
代表のお友だちが、気持ちをこめて、ねがいが叶う不思議なろうそくを消しました!


0・1歳児保護者懇談会
"2023年11月2日 4:06 午後 | Category:行事

2023ぞうり作り講習会
"2023年10月30日 3:05 午後 | Category:行事




つぼみ・めばえの部屋10月
プラスチック板を細長い穴におとすぽっとんあそびに真剣です。
自分でスポンジを使って足をゴシゴシ洗っています。“自分でやりたい!”と意欲的にしようとすることがふえてきました。
足腰がしっかりしてきて、いろんな遊具であそべるようになってきました。ジャングルジムも1段登れるようになりました。
園庭のらくだの乗り物が大好きです。ゆれると楽しいよ。
お人形さんをお布団に寝かせてごっこあそび。おなかをトントンして寝かせています。いつもしてもらっていることを見てまねているようですね。
広い園庭を「よーい、どん!」保育者の掛け声でお友だちといっしょにかけっこ。天気の良い日は思いっきり身体を動かして楽しんでいます。

