

2022おはなしの会3月
今日は最後のおはなしの会でした。いっぱいお話しを聞いてきましたね。
“おおかみと七ひきのこやぎ”よく知っているお話で、年中さんの劇あそびでしたこともあり、親しみを持ち聞いていました。
“よかったね ネッドくん”の絵本では、嬉しくなったりがっがりしたりしながら見ていました。その気持ちをジェスチャーでやってみました。
“ふしぎなレストラン”先月頭の中が、“?”でいっぱいでしたが、今日も見事に園長先生が食べたいものを当てられ、びっくりしていました。
今月のろうそくをふき消すお友だちです。ろうそくに願いを込めて、ふき消しました。
園長先生に、たくさんのお話しを聞かせていただきました。感謝の気持ちをこめて“ありがとうございました!”とお礼を言いました。

2022ひなまつり誕生会


天皇陛下御下賜金の伝達
このたび、富山県より優良民間社会福祉事業施設として社会福祉法人中田保育園が推薦され、天皇陛下御下賜金をいただきました。これも中田保育園をあたたかく支援してくださる保護者の皆様をはじめ、地域の皆様のおかげであると、深く感謝を申し上げます。この栄誉を励みにさせていただき、園児へのより良い教育・保育に努めさせていただきます。

2022お菓子屋さん





おはなしの会2月
おはなしの会の最初は、ハンカチねずみが“チュー”と、園長先生の手から飛び出てきて、みんな “本物?”と、びっくりして始まりました。
“だめといわれてひっこむな”“だんだんのみ”2つのおはなしも真剣に聞き、最後のオチで、大爆笑でした。
最後は、“ふしぎなレストラン”園長先生はみんなが食べたいものがちゃんとわかるそうですよ。
園長先生が後ろを向いておられる間に、食べたいものを決め、みんなに指さして教えました。
園長先生が、見事食べたいメニューを当てると、“正解!”“なんでわかったの?”“すごい!!”みんなの頭の中は、“?”でいっぱいになりました。
今月のろうそくをふき消すお友だちです。ろうそくに願いを込めて、ふき消しました。

